ブログ
湯川サ高住ブログ「さんのーがーハイ!!」2021年7月
2021.7.29
七夕飾り
例年、玄関エントランスホールに設置していた"七夕飾り"ですが、今年は7月初旬に施設内で行われた新型コロナのワクチン接種の会場設営の関係で、2階のエレベーター前に設置場所を移動することになりました。
2階フロアに設置したことで施設来訪者の目につきづらく、どうしても対外的なアピール力は弱くなってしまいましたが、一方で入居者様には喜んでいただけたようです。
2階の入居者様は介護度の高い方が多く、あまり外出する機会がない方もいらっしゃいます。そのような入居者様から「七夕さんだ!」「綺麗ねえ~。」という声が聞かれたのは、私たちにとってもとても嬉しい出来事の一つでした♪
なお、飾り付けは職員の皆さんに手伝ってもらいました。有難うございました<(_ _)>
笹に飾られた短冊の願い事の数々、ひとつでも多く叶います様にと祈りながら、本日の記事を締めたいと思います♫
2021.7.19
2021.7.13
ストレスをためない生活
ヘルスケアホーム湯川看護職の倉橋です。
看護師として入居者の皆様の健康面を支えるべく、少しでも皆様の気持ちに寄り添えるようにと、日々の業務に励んでおります。
さて、世間では新型コロナワクチンの接種が始まっていますが、まだまだ色々と制限を強いられる生活が終わりそうな気配はありません。
皆様はどうお過ごしでしょうか?
私は・・・
'我が家の猫に癒やされる。'
'庭に咲くモッコウバラとアジサイに癒やされる。'など、
コロナ禍でもストレスをためないように、"癒し"を求める日々を過ごしております。
また、"好きな事"をみつけることにも心掛けています。
私はコロナが流行して、家で過ごす時間が多くなったことで、新しく"ビーズデコルテ"を趣味のひとつに加えました。
出来上がった時は、充実感と達成感で心が満たされます♪
家事の合間に、自分の時間を作るのは大変ですが、細かい作業は、集中力も高まりますし、老化防止にもなります。
皆さんも、自分なりの"癒し"と"好きな事"を見つけて、ストレスをためない健康的な生活を送ってくださいネ(*^^)v
2021.7.5