ブログ

黒崎訪問介護 管理者ブログ2022年

0ico_clock1a_3.gif 2022年12月27日ico_up3_7.gif

皆既月食.png

11/8 皆既月食・天王星食、見ましたか?
ご飯の準備をしながら、気になって夢中で見ました~スマイル②.gif

月がだんだん赤銅色に変わっていく姿が、とっても幻想的でした!!
スマホで撮りましたが、遠すぎてぶれる(>_<)!

皆既月食①.png ←渾身の1枚です似顔絵.png

D72202211Line.png

0ico_clock1a_3.gif 2022年12月5日ico_up3_7.gif

自然薯掘り.png

自然薯掘り①.png

自然薯掘り②.png

写真は木に乗って自然と一体化したYさんと中村です♪似顔絵.png

D72202211Line.png

0ico_clock1a_3.gif 2022年11月21日ico_up3_7.gif

8ヶ条.png

今回はサ責のTさんよりの投稿です。似顔絵.png

8ヶ条①.png

コロナウィルスの感染、報道から約3年が経ち生活でもマスク着用、
外出制限等いろいろな制限が当たり前になってきましたが、時々何もかもが
嫌になってしまう事があります。

 そんな時の私の励みの言葉です。

【いい女の8ヶ条】

・いくつになっても笑顔がかわいい   ・わがまま上手で憎めない
・見返りを求めず誰にでも優しい   ・相手の気持ちに寄り添い人の痛みが分かる
・いつも結果を焦らず余裕がある   ・人の幸せを自分の幸せの様に思える
・今の自分に自信を持てる      ・どんな状況であっても与えられた時間を楽しく生きる

 私はまだ足りないので、"明日からは..."と思いながら、元気を出しています。

 みなさんは、元気を出す言葉がありますか? 今度教えてください!       サ責T

8ヶ条②.png

0ico_clock1a_3.gif 2022年10月26日ico_up3_7.gif

お彼岸.png

お彼岸は、父のお墓参りに行きました。
父は平均寿命よりもずい分若い60歳で亡くなりましたが、父に教えてもらった沢山のことは私の中で今も生きています。
教育者の父でしたが、一度も「勉強しなさい」と言われたことがありませんでした。
お陰で成績はすこぶる悪く、遊んでばかりの学生時代でしたが、要所要所で勉強以外の大切な学びを教えてくれたのでした。

私が結婚する時に、"結婚とは、異文化交流だよ。相手が外国人だったら、相手を理解しようと努力するだろう?
同じ日本人でも、育てた人や環境が違えば、文化が違って当たり前。
お互いの文化に歩み寄りながら、あなた達は2人の文化を作れば良い。"と言われた事が、今でも私の支えです。

みなさんは、誰かに言われて心に残っている言葉はありますか?
その言葉を言った人は、自分の言葉がみなさんの心に残っているなんて、思いもしないかもしれませんね♪
逆を言うと、自分の言葉が誰かの心に残っているかもしれません。
良い言葉もそうでない言葉も、人の心に残るものであれば、
思い出した時にあたたかい気持ちのものが良いなと思うのでした。似顔絵.png

お彼岸①.png

お彼岸と言えば、"彼岸花"ですよね♫

D72202210Line.png

                        

0ico_clock1a_3.gif 2022年9月29日ico_up3_7.gif

夏休みの宿題.png

長かった夏休みが終わりました。
公立の小学校、中学校は8/26から2学期が始まりました。
朝の通勤時、通学する子ども達の姿を多くみかけるようになって、
子ども達に癒されています。

夏休みと言えば、宿題ですね。
始業式の3日前、宿題が終わっていない事が発覚した娘が1人いました。
(何番目の娘かは、伏せておきます...)
ギリギリになって、毎日夜遅くまで宿題をしていました。
毎日少しづつやれば良かったのに!...と言いたい所ですが、
何回も経験している夏休みですし、毎回のことなので何も言いません。。

我が家の4姉妹は、宿題を早めに終わらせる派
ギリギリに終わらせる派、ちょうど半分に分かれています。
ちなみに、早めに終わらせる派の2人は、自己主張が強く
口喧嘩は絶対負けたくない、学校の準備は前日にして、
朝早く起きて身だしなみを整える為に鏡を見つめる時間が長い。

ギリギリ派の2人は、あまり自分を前に出さない、人と争うことは好まない
(出来れば静かに過ごしたい)、朝は弱いのに当日に慌てて準備をする、
身だしなみにこだわりがなく、寝癖がついたままでも学校に行く。
という共通点があります。

私はと言えば、ちびまるこちゃんの実写版みたいな子どもでした。
いつも通知表には「落ち着きがない。忘れ物が多い。」と書かれていていました。
そう、私ももちろん宿題はギリギリ派だったのです。

みなさんは子どもの頃、どちら派でしたか?似顔絵.png

夏休みの宿題①.png夏休みの宿題②.png
身だしなみを整える派の娘

D72202209Line.jpg

0ico_clock1a_3.gif 2022年9月22日ico_up3_7.gif

駄菓子屋.png

駄菓子屋①.png

駄菓子屋のおばちゃんのお話が
面白くて子ども達に大人気です音符アニメ(大ピンク).gif似顔絵.png

D72202209Line.jpg

0ico_clock1a_3.gif 2022年9月9日ico_up3_7.gif

食事介助.png

食事介助が上手と評判の、サ責のTさんの活動に同行しました。

ミキサー食の調理支援と、食事の介助です。

普段、事務所の中では見られないサ責のTさんの姿を見て

"プロだな~"と、感激した私です。

以前に比べて食事介助の方の支援も増えているので、とても勉強になりました。

早くコロナが終息して、皆で実技の演習が出来るようになると良いなと思います!似顔絵.png

食事介助①.png

●献立●
・ごはん
・カレー
・中華スープ
・ヨーグルト



D72202209Line.jpg

                        

0ico_clock1a_3.gif 2022年8月26日ico_up3_7.gif

むかご.png

サ責のYさんが会社の駐車場のフェンスにある、❝むかご❞を発見しました~!!

自然薯の実です。蔓の先を探して、どこから出ているかを確認したので、

冬になったら掘ってみようと思いますスマイル.png

 (...むかごを見て大興奮しているのは、サ責のYさんと私くらいです。。)似顔絵.png

むかご①.png
 立派な"むかご"

D72202208Line.png

0ico_clock1a_3.gif 2022年8月19日ico_up3_7.gif

夢授業.png

私とサ責のYさん2人で北九州市のキャリア教育☆夢授業☆に職業人として参加しました。
中学生に向けて、介護福祉士の仕事内容や働くことについて、仕事のやりがいや、大変なことなどをお話しました。

技術的な部分も知って欲しいと思ったので、"一生使える介護技術"と名付けて"着患脱健"の演習も盛り込んでみました。
見るとやるとでは大違いを実感した様で、「職業人の人がしている時には簡単そうに見えたのに、実際やってみるとこんなに難しいと思いませんでした。」何人もの生徒が話していました。

子ども達の中から、介護の仕事をする人が増えるといいな~
と淡い期待を持った私たちの夢授業でした。似顔絵.png

夢授業①.png
  "夢授業の様子"

D72202208Line.png

0ico_clock1a_3.gif 2022年8月12日ico_up3_7.gif

黒崎祇園山笠①.png 黒崎祇園山笠 黒崎祇園山笠①.png

7/25 事業所に黒崎祇園の山寺山笠が来ました(^O^)/

3年ぶりのお祭り開催とあって、気合を十分に感じました!! 似顔絵.png

勇壮な姿に、惚れ惚れしましたよ~スマイル②.gif

黒崎祇園山寺山笠.png

D72202208Line.png

                        

0ico_clock1a_3.gif 2022年6月10日ico_up3_7.gif

サクランボ.png

事業所の駐車場の奥に、サクランボの木があります。
今年初めて、実が生るのを見ました。
サクランボの実は、赤でもなくオレンジでもなく独特の美しい色をしていて、小さくてプリプリして艶々でした。

他のスタッフにも教えて、ちゃっかり収穫して(次の日もその次の日も)美味しくいただきました♪手が届かない高~い所の実は、スズメが食べていて、あっという間になくなりましたよ。

 毎年同じ時期に実を実らせるって、当たり前の様だけど、不思議な事だなぁ...と考えています。
似顔絵.png

さくらんぼ①.pngさくらんぼ②.png

D72202206Line.png

                        

0ico_clock1a_3.gif 2022年5月20日ra46-icon-update.gif

PTA会長①.png

今年度より、小学校のPTA会長になりました!
写真は先週、前会長との引き継ぎの時に撮ったものです。(左が私です)

昨年から「来年度、会長お願いしますよ~」と言われていたので、
心の準備は出来ていましたヨ(^O^)

長女が入学してから次女三女四女とお世話になり、
小学校13年目。恩返しのつもりで、がんばります>^-^<似顔絵.png

PTA会長.png←前会長とがっちり握手!!

D72202205Line.png

0ico_clock1a_3.gif 2022年5月13日ra46-icon-update.gif

今回は当事業所のサービス提供責任者からの話題です。

サ責のMさんが、を作ってくれました~
なななんと!手作りですスマイル.png

手芸屋さんで可愛い生地を選んで、チャックも選んで、大きさも指定して。。
出来上がって大満足!(^-^)!

他にも色々作れるそうです!次は何をお願いしようかしら。。ムフフ似顔絵.png

手作り鞄.png←鞄に、ポーチに、ペンケース!大満足の出来上がり(*^^)v

D72202205Line.png

                        

0ico_clock1a_3.gif 2022年4月22日ra46-icon-update.gif

通りもん①.png

そう言えば先日、車がパンクしました。関東に住む甥がコロナに感染して自宅療養になり、「博多通りもんが食べたい!」と言うので、甥に激甘な私は、即、博多通りもんを求めて古賀サービスエリアへ。
(この辺のスーパーでは売ってないんです)
古賀SA下りに寄って、無事に博多通りもんをゲットして、高速を降りて再び高速に乗って古賀SA上りへ・・・i-car2-sa.gif

駐車場に停める頃に、車から変な音がして、停車した途端に「ぷしゅ~~」っと煙を出してパンク!
レッカー車と一緒に帰れるものだと思っていた私は、車だけ連れて行かれてびっくり。(だって知らなかったんだもん!)
・・と言うことは、自分達で帰らないといけないのよね?高速道路からどうやって帰る?・・

「ヒッチハイクして帰るか!」と娘に言ったら、全力で拒否されたので、タクシーで帰ったのでした。
何はともあれ、事故を起こさずに本当に良かったし、無事に帰り着いて良かったです。
そしてこの状況を「何か楽しかったねー!」と言った私と娘。
想定外も楽しい我が家のお話でしたスマイル②.gif

似顔絵.png

通りもん.png←傑作まんじゅう「博多通りもん」!!

D72202204Line.png

0ico_clock1a_3.gif 2022年4月15日ra46-icon-update.gif

コロナ禍に思うこと.png

過去は(数秒前でさえも)振り返らない私ですが、コロナ禍になってからは内省することが習慣になりました。
起こった出来事にネガティブな感情を付けるのは好きではないので、自分が良くなる為に振り返りをしています。

考えごとをすればする程、スッキリしている自分がいます。
引き算で物事を捉えることが出来るようになったのかも!と気づきました。
成長しているのかな!?!似顔絵.png

感染対策演習.png←3月の感染症対策演習の様子です♪

D72202204Line.png

                        

0ico_clock1a_3.gif 2022年3月25日ra46-icon-update.gif

みかん②.png

【一番重たいみかんを当てよう!選手権】

みかんを並べて、どれが一番重いかを当てるんです。
みかんの下の二つの数字は、丸印の数字が重さ、上の数字が重さの順位です。

どれが一番重たいかな~と、
持っては比べ・・・持っては比べて真剣に順位決めをしていました。
手で重さを量ったり、見た目で判断したり、最終的には計りを使って重さを量ったり。

食べるだけでは終わりませんスマイル.pngみかんで勉強
学びのキッカケは、家の中にもいっぱいです音符アニメ(グリーン).gif似顔絵.png

みかん.png←勉強が済んだ後は、みんなで美味しくいただきました!!

D72202203Line.png

0ico_clock1a_3.gif 2022年3月17日ra46-icon-update.gif

バレンタインデー②.png

2月14日はバレンタインデー。我が家の台所は、前日から大渋滞でした。
一日中、チョコレートの甘いニオイが家中に漂っていました!

私も何か作ってみよう!と思って、マフィンを作りました。
マフィンの上に、色づけした生クリームを乗せてチョコチップでデコレーション。
ポップでカラフル、完全に見た目重視ですが美味しかったですよ~キラキラ(ピンク).gif似顔絵.png

バレンタインデー.png←見た目も味も100点満点!!

D72202203Line.png

                        

0ico_clock1a_3.gif 2022年2月10日ra46-icon-update.gif

オンライン授業0.png

1月3週目から驚くほどに感染者が増えたオミクロン株は子供達を直撃しました。
我が家もその影響を受けて、小学校・中学校の同じクラスで感染者が出ました。
どの学校も保健所も、その対応に追われてパンクしていると聞きました。

前回の感染拡大の時に、オンライン授業の準備が出来ていたので、学級閉鎖の日からスムーズにオンライン授業に移行する事ができました。
写真は2年生の四女です。
自分でパソコンを立ち上げ、パスワードを入力して画面や音声の調整をしていました。
いやぁ~すごい。
"時代"をビシビシ感じました・・
まだまだ、誰が感染してもおかしくない状況は続きます。
しっかり食べて、しっかり寝る!!徹底して自分の身体を守りましょう似顔絵.png

オンライン授業.png
↑オンライン授業中★

D72202202.png

ブログ一覧.png

ブログ

北九州ヘルスケアサービス株式会社
〒802-0084 小倉北区香春口1丁目13-1-301